お知らせとか
でも習いに行くには時間がない!費用もかかる!
というかどれぐらい実際に費用が掛かるもの?そういうのを実体験でまとめてみました!



ブログもホムペも増えたので総合案内所作りました→「はじまりはイタチ魂!」
カテゴリー記事一覧
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
色々なスターターセットの選び方
銀粘土初めてセットがまた最近新しくなってるので
その辺入れてまとめページを作ってみようと
【羨ましくて】
( ゚д゚)いいものがドンドン出るんよ (゚д゚ )ほぉ
( ゚д゚)始める人には得してもらいたいやん?(゚д゚ )・・・
( ゚д゚)←実は自分でも欲しい人(ダークサイド) (゚д゚ )闇が見えます
( ゚д゚)←新しいものが好きな人(煩悩物欲) (゚д゚ )欲も見えます
( ゚д゚)・・・ (゚д゚ )新セット欲しい?
( ゚Д゚)ノ ァィ (゚д゚ )持ってるのに・・・
新しいものがすきなんです!
~始めましょうセット!の種類~
■アートクレイシルバー スターターセット

■アートクレイシルバースターターセットDX

■アートクレイシルバー ac-FAN オリジナル スターターセット

■アートクレイシルバーでつくる 純銀アクセサリーセット(全6種類)

■PMC ミニパンスターターキット DVD+練習用粘土付き

■PMC スターターキットDVD付き

銀粘土は二種類あって
オイラはアートクレイシルバーと言う方をしてますが
してみてるものが触ってみても大差ないなぁと思います。
で
そうなってくると安い方を選ぶのですが
50gの値段を見ていたら
PMC →PMC3 55.5g(銀重量50g)

アート→アートクレイシルバー 50g

・・・щ(゚□゚щ)・・・←絶句
【え?えぇぇぇ?!】
( ゚д゚)50gを焼いて一割消えて45g (゚д゚ )はい
( ゚д゚)55gを焼いて一割消えて50g (゚д゚ )そうね
( ゚д゚)なのに55gの方安いのは・・・ (゚д゚ )うん
(屮゚Д゚)屮 どういうことだぁえぇ!! (゚д゚ )それは・・・
(屮゚Д゚)屮 ←先ほど知った (゚д゚ )お得ってことね
(屮゚Д゚:;.:... (゚д゚ )灰ですね?
初めてセットの銀粘土が無くなったら
追加で買うなら→コッチ

アートクレイは大体何処も価格は同じなんですが
PMCはお店でかなり変わるので
調べて買うのをお勧めします~
(7770円から8880円まで差がありました)
~始めましょうセット!の中身の違い~
●アートクレイのスターターセットの違い
(1)基本内容
・リングサイズスケール(指の大きさ計り(紙))
・スポンジ研磨材(赤青緑)
・銀磨きの布
・いぶし液(温泉の素)
・銀磨きクリーム
・ピンセット
・ヤスリ(中目)
・磨きヘラ
・ステンレスブラシ
・制作支援DVD「知っ得 アートクレイ基本のキホン」
(2)付属の銀粘土量
20g→スターターセット

21g→スターターセットDX

14g→スターターセット ac-FAN オリジナル

(3)焼くときの網
枠付き網→スターターセット

枠付き網→スターターセットDX

枠なし網→スターターセット ac-FAN オリジナル

(4)指輪作り用の棒(木芯棒)
短いのが2本→スターターセット

短いのが2本→スターターセットDX

長いのが1本→スターターセット ac-FAN オリジナル

短いもの二本でも出来るのですが・・・
指輪に彫りを入れたりする際に短いと手に持ちにくいです
大体皆さん長いものを買い足す傾向があるので
初めから付いてるのは買い足す事がないのでいいと思います
(長いのはそれだけで2000円ぐらいしますから)
(4)付属品の違い
特になし →スターターセット

以下付属→スターターセットDX

(1)シリコンモールド(クロス)
(2)ニードル
(3)スパチュラ
(4)裏付けバチカン
どういうものかはこちら→銀粘土 はじめの一歩!
以下付属→スターターセット ac-FAN オリジナル

(1)アートクレイシルバーDESIGN BOOK(作り方の本)
(2)サイズリングゲージ(指の大きさ計り(プラスチック))
●純銀アクセサリーセットの違い
(1)基本内容
・銀粘土7g
・裏付けバチカン
・シルバーチェーン(アズキ 40cm) 1本
・スポンジ研磨材 赤 1枚
・制作レシピ
(2)付属品の違い
・オリジナル型→6種類ある
(ハート・クロス・月・クローバー・星・花)
~どれがいいのかなぁと思う方へ~
●とにかくどんなものか触ってみたい人
→アートクレイシルバーでつくる 純銀アクセサリーセット(全6種類)

型に押し込むだけなので難しいことなく出来上がります
道具がなにもないので押し込んで乾かして焼くだけになります
網もないので自分で用意しないと焼けません・・・
●銀粘土を触って少し加工をしてみたい人
→スターターセット

ヤスリで削ったり
いぶし液でいぶしたり出来ます
●銀粘土をキレイな形で作りたい人・この先も色々作りたい人
→スターターセットDX

シリコンモールドがあるので初回はそれに押し込んで
キレイな形で作ってみる
一度それで銀粘土を体験した後は
残りの粘土で
自分で形を作ってみて付属のニードル等で文字を彫ったり
スパチュラで形を整えてみたりする
というのがお勧めのセット
●銀粘土で指輪を作りたい!
→スターターセット ac-FAN オリジナル

スターターセット


「リングサイズスケール(指の大きさ計り)」は入ってますが
紙なので結構破れたり伸びたりで正確なサイズが今一です
これにはプラスチックのしっかりとしたものが付いてますので
正確な指の大きさを知ることが出来ます
この先も色々指輪作りたい人にお勧め
PMCのセットは後日♪
【値段は上がる】
( ゚д゚)まぁ割引あるんでいいかーとか言う感じ? (゚д゚ )ほぉ
( ゚д゚)まぁどっちでもいんだけどねぇ (゚д゚ )ほー
( ゚д゚)面白い道具があればそれはそれでいいけど(゚д゚ )そうね
( ゚д゚)安い方がいいよねー (゚д゚ )ごもっとも
( ゚д゚)・・・ (゚д゚ )・・・
(屮゚Д゚)屮でももっと安くしてください! (゚д゚ )銀価格・・・
(屮TДT)屮値上げはいやー!! (゚д゚ )上がってるよね
~世界情勢と銀の価格は微妙な関係!~
スターターセットの中身と細かな説明はこちら!
■Side0 銀粘土 はじめの一歩!(スタータセットで自爆例)
お問合せとかはここ(笑)→f-haluna.com共通お問合せページ
--------------------------------
「f-haluna.com base 虹の橋の向こうへ行った天使にささげるHP」
「f-haluna.com side0 銀粘土!アートクレイシルバースタータキットとの戦い」
「f-haluna.com side1 銀粘土!アートクレイシルバーライセンスとの戦い」
「f-haluna.com side2 銀粘土とガラスと天然石とかコラボ」
↑管理人別サイト(ブログ記事再編集版!+本家!)
--------------------------------